BLOG
ブログ
【BLOG】趣味その1 草木染め
2021-08-20 スタッフN
こんにちは マルゲリータ好きのスタッフN田です🍕
お盆休み、みなさんはどのように過ごしましたか?
このご時世、旅行も里帰りも気軽には行けないですよね・・・
かくいう私は東京出身ですので特に里帰りもなし。
そうは言ってもせっかくの夏休み。何かしら思い出を作ろう!
ということで、趣味として時々お邪魔している草木染め教室に行って参りました!
染色家の先生のご自宅で行なっているプライベートレッスンなので、少人数かつ郊外なのでプチ旅行気分。
余談ですが、先生のご主人は建築家でありまして、それはそれは驚くような超ハイセンスなご自宅なのです。
3階建ての完全吹き抜け、絵やら書やらうっかり触ったら大変なものがそこらじゅうにあり、しかもあえてのノンバリアフリーw(70過ぎのご夫婦です)
常に気をつけないといけない、だからこそ身も引き締まる、日常というのは戦いなのだ、という思想なのだそう。
確かに、お歳の割にはお元気そうなお二人…
さて、私もまだまだ経験は浅いのですが、草木染めは道具があれば、誰でも割と簡単にできる技法です。
まず、染めるための植物を用意!
案外、どんな花や枝や葉っぱでも、何かしら染まるんだな〜という印象・・・
もちろん綺麗な色を出そうと思ったら、研究や調合が必要なのですが、身近なものでいうとたまねぎの皮や人参の葉などでもOK
あと大事なのは、何を染めるか?ってところでしょうか。
せっかくのキレイな色も、布の素材によって発色度合いが大きく変わります!!
一般的にシルクの製品は高級な印象がありますが、まさに絹のような天然繊維は、とてもきれいに発色してくれるのです。
裏を返すと、人工的なポリエステルなどは全然色が入りません・・・(泣)
ざっくりした手順としては、まず染料となる草木を煮出して、そこに染めたい真っ白な布を投入!
(友人を勝手に激写。許しておくれ)
しばらくアツアツの鍋の中を泳がせたのち、色を浸透させるための材料を溶かした冷水に移動!
(ここで使用する材料は、ミョウバンだったり鉄だったり、それによっても仕上がりの色が変わります)
これを2〜3回繰り返すと・・・完成!!
(この時友人はスカーフを染めていました。黄色っぽい色に仕上がり!)
詳しく言うと、もう少し手順はあるのですが、ざっとこんな感じ。
なんとなくお分かりだと思いますが、やはり自然本来の柔らかな色合いが特徴なので、ピンクなどの派手な色は原則難しい・・・
しかし使っていくうちに色落ちしてくるので、その時は重ねて染め直したりなどもできる面白さがあります。
これって、なんとも、SDGsな取り組みではないですか!?
なんといっても、自分で手がけたものには愛着も湧くものです♪
こうしてまたひとつ、素敵な夏休みの思い出と品物ができました
※ちなみにサムネイルの写真は、以前こちらの教室で行った「藍染」の作品であります。テーマは宇宙。